048-782-8797
ひので総合特許事務所は、いわゆる行政機関と同じカレンダーで営業…
特許庁に手続をする際、多くの手続では特許庁に対する手数料(通称…
物品のデザインを意匠登録すると、意匠権が付与され、同じようなデ…
近年、世の中では「脱ハンコ」の流れが加速しています。特許庁への…
地域ブランドの保護のコラムで、地域団体商標を紹介しました。 地域…
地域団体商標制度というのはご存じでしょうか? 地域団体商標制度と…
特許業界における原簿とは、特許庁にある「特許権等の知的財産権の…
商標を登録すると、以下の範囲では、他人は商標を使用できませんし…
知的財産の分野における公報とは、特許庁が「どのような出願(登録…
日本の企業や個人が外国に特許出願する方法としては、2通りの方法…
外国への商標出願に詳しい方であれば、「マドプロ出願」という言葉…
発明品が身近ないろいろなところで存在しているのはご存じでしょう…
特許庁は行政機関であるため、土日祝日や年末年始は休庁日です(日…
商標を登録すると、登録された商標そのものだけでなく、それに類似…
別のコラムでも書いておりますが、実用新案は、審査がなされないこ…
弁理士(特許事務所)は、知的財産に関する調査の依頼を請け負うこ…
特許庁への手続書類は書面(持参でも郵送でも可)または電子ファイ…
弁理士の仕事をしていると、こんな質問をされることがよくあります…
特許を申請して無事審査が終わり、特許料を納付して、いつ特許にな…
近年、モノのデザインだけでなく、店舗などの内装のデザインに特徴…